土曜日, 10月 11, 2014

スウェーデンのNorrbottenに誕生する新しい"北極圏水浴場" とは?






スウェーデンの北極圏にある Harads にまたまた新しい自然体験スポット Arctic Bath が誕生する。Norrbotten 県にある Luleåälven 川に設えられるサウナ、マッサージスタジオ、パブ、ショップなどを備える約450平米、50人収容の水浴施設で、2015年9月にオープン予定。Harads にはあの Treehotel があるので、夏の白夜、冬のオーロラ観賞など、木の上と川の上の両方から北極圏の自然を体験できることになる。


関連リンク
生涯に一度の旅を演出してくれる旅行社


土曜日, 9月 20, 2014

梅酒バターソースでサーモンを美味しく



鮭は北欧で最も手に入れやすい魚だが、日本から団体旅行で北欧を訪問される旅行者から最も多く聞かれる苦情が (北欧料理が注目されている今は事情が違うかもしれいないが) 鮭の料理が多すぎて飽きてくるというものだった。少なくとも旅行業界で少し仕事をさせて頂いていた80年代にはよくそういう声を聞いた。

Heberg にある LaxbutikenHalland 地方を旅行していた時にたまたま見つけた鮭専門のレストランで、煮たり焼いたり揚げたりスモークしたりグラタンにしたりと、鮭という素材をうまく活かした美味しい料理の数々を出している。機会があれば是非立ち寄ってみられることをお勧めする。

さて、本題の梅酒バターソース。ワンパターンになるのを避けるため例によってネットで鮭レシピを探していたら、ワインを使ったバターソースのレシピがあった。あいにくワインがなかったので冷蔵庫にあった梅酒を使ってみたらこれが大当たり!作り方も簡単なので試してみてください。

ソースの材料:
梅酒 2 dl(オリジナルレシピにはドライの白ワイン3 dlとあった。お好みで調整してください。)
玉ねぎ 半分をみじん切り
バター 150g (オリジナルレシピには200gとあった。お好みで調整してください。)
パセリかあればディル 両方でも良い。約1 dl。
ブイヨン 1/2個
胡椒、レモン汁 各少々 

大きな鮭の切り身800g~1000gを耐熱容器に入れて塩コショウし、クッキングペーパーにバターを塗って落し蓋をするようにかぶせ、225度に温めたオーブンで20分ぐらい焼く。

ソースは玉ねぎのみじん切りをバターで炒め、梅酒、ブイヨン、胡椒、レモン汁を加えて2/3~1/2になるぐらいまで煮詰める。バター、パセリ(ディル)を加えて味をととのえる。

関連リンク
Artipelagでランチ
スウェーデンの食情報
北欧のフードマーケット
北欧食品販売サイト
気になる北欧ケーキとパイレシピ
姑のアップルパイ
リンゴがたくさん採れたら熱々デザート




水曜日, 9月 10, 2014

リンゴがたくさん採れたら熱々デザート



リンゴをたくさん頂いたので、簡単にできる熱々リンゴ・デザートを作ってみた。冷めても美味しい。アイスクリームなどと一緒に召し上がってみてください。

材料: 
りんご 6個
アーモンドフレーク 100g
バター 100g
ブラウンシュガー  (Rörsocker strö) 1dl
レモン 1/2個
卵 2個

1.耐熱容器にバターを塗る。 (私は直径25センチぐらいのフォームを使った。)
     レモンを丁寧によく洗って、半分の皮をおろす。 レモン汁を絞っておく。

2. りんごを剥いて種を取り、親指の先ぐらいの大きさに切り、耐熱容器に入れる。

3. 砂糖と溶かしたバターをよく撹拌し、レモンの皮とレモン汁を加える。

5. オーブンを200度に。

6. 卵を卵白と卵黄に分ける。 卵黄を1つずつ砂糖とバターのミックスに加えて混ぜる。
    アーモンドフレークを加える。
  (アーモンドフレークはフォームに入れたりんごの上に直接ばらまいても良い。)

7. 卵白をかたく泡立てる。 6.のミックスに加える。
       耐熱容器に入れたりんごのうえにこのミックスをかける。

8.    200度で20分ぐらい焼く。
       焦げすぎるようなら終わり頃にアルミフォイルで覆って。
    別なやり方として、最初の20分はアルミホイルで覆って焼き、仕上げにさらに3分アルミフ          ォイルをとって表面に色をつける。





関連リンク
満開のフレーデルでジュースとパイ
快晴の復活祭にはレモンクリームを挟んだメレンゲパイ





金曜日, 9月 05, 2014

北欧の街でカフェ・アプリ



北欧の街で喉が渇いた時に役に立つかもしれないカフェやレストラン、パブなどの情報アプリを集めてみた。

Wifiが使えるカフェ・アプリ
AppMosaicが提供している世界140カ国のWifi Cafe Spots アプリ。日本を含むストックホルムスウェーデン)、コペンハーゲンデンマーク)、ヘルシンキフィンランド)、オスロノルウェー)などがカバーされている。Android, iPhone, iPod Touch, iPad, BlackBerry, Window


TopSpots®Stockholm  ストックホルムのレストラン・カフェ・バー・アプリ 
コペンハーゲンも間もなく出るようだ。


スウェーデンのレストランガイド・White Guide アプリ (@whiteguide)
スウェーデンのレストランやカフェ589軒のAndroid用ホワイトガイドアプリ。2015年版が出るまでは1年49クローナ。広告付きの無料アプリもある。


フィンランド発のビール・アプリ: Pint Please (@PintPleaseApp)
今のところフィンランドと英国で提供されているビールと近辺のパブ情報iPhoneアプリ。
2014年11月にAndroidも出るようだ。


デンマーク発Apple iBeacon を利用したコーヒーマシン・アプリ:

関連リンク
カフェ・ブレッドのベーキングコースを受けてみた
気になるヴィンテージ・アプリ
グルテンフリーのケーキブック・アプリ
スウェーデンの10空港が一つのアプリになった

日曜日, 8月 31, 2014

スウェーデンの椅子の名作が切手に



スウェーデン・デザインの名作椅子をモチーフにした新しい切手シリーズ "Sitt Skönt!" (心地よく座って!ぐらいの意味) が発売されている。

写真の上から:
Anna von Schewen デザインによる Hug  (2002)
Carl Malmsten がÅland 島を訪れた際にインスピレーションを受けてデザインしたというLilla Åland (1940)
Yngve Ekström による Lamino (1956)
Gunilla Allard によるCinema (1993)
Mats Theselius によるAlminiumfåtöljen (1990)

関連リンク

水曜日, 8月 13, 2014

スウェーデン発自分のインテリア・デザイン製品が作れるサイト色々

US発のZazzleCafepress など独自のデザインでTシャツ、マグカップ、iPhoneケース、カード、ポスター、クッション、アクセサリー、事務用品など多数のカスタマイズ商品ができるECサイトが欧州にも入っている。今回はそれほど幅広い製品は扱っていないが、オリジナルデザインがインテリアとして使えるスウェーデンのサイトをいくつかまとめてみた。

壁紙 Photowall
写真をアップして好きな壁紙が作れる。




カーペット Creative Carpets
子どもが描いた絵、写真、グラフィックなどファイルをアップしてカーペットに出来る。



テキスタイル Elobina
自分がデザインした模様でテキスタイルが出来る。US発の Spoonflower も同じようなサービス。




キャンバス画 Canvasframkallning
写真をアップしてキャンバス画が作れる。



家ごとデザインしたい人は A-husonline.se へ。
その他展示会などで使う幕が作れる Skylto


関連サイト
Suzuriにお店を出してみた
インテリア・デコレーションを仮想して共有: スウェーデン発 Neybers
スウェーデンのパッシヴハウスを見てきた
ウェブショップが超簡単無料で出来るスウェーデン発 Tictail
北欧発画像関連サービスまとめ
北欧のインテリア雑誌
スウェーデンのインテリア・ブログ
スウェーデンのインテリアを写真で共有するコミュニティー StyleRoom.se


木曜日, 8月 07, 2014

雷とミルクの関係

8月4日にスウェーデンのFalun-Lugnet で 2000年代では最高気温となる35.1度を記録したとSMHI (Swedish Meteorological and Hydrological Institute @SMHI) が伝えている。今森林火災が起きている地域近くの Sala でも34.7度だったそうだ。

1900年代に Målilla (1947年6月29日) と Ultuna (1933年7月9日) で記録された38度という気温がスウェーデンの最高気温記録だそうだ。

今年は雷が多いなと思っていたら、やっぱり記録的にもそうらいしい。夏のキャンプにミルクのカートンを持って出掛け、賞味期限切れでもないのに酸化したミルクがドボドボと出てきてびっくりしたことがある。昔から雷がなるとミルクが腐るとか、雷雨があるときはホイップクリームやメレンゲは出来ないとか、いろいろ言い伝えがあるそうだが、ちょっと調べて見らたミルクを腐らすのは今まで考えられていたような雷に伴う気温や湿度の関係ではなさそうだ。

Illustrerad Vetenskap によると電磁波に関係しているとか。。。 

関連リンク
スウェーデンのお天気検索
復活祭と魔女の関係
秋を飾る
早い雪解け
早春のSigtuna
冬の一日


水曜日, 7月 30, 2014

スウェーデンのゲストハーバー


スウェーデンのゲストハーバー


多くのゲストハーバーに hamnkrog と呼ばれるハーバーレストランがある。



船の停泊チケットの自動販売機。


ヨットやクルーザーの停泊料金
9メートル以下のボートで1泊150クローネから。


基本的なゲストハーバー施設としては、トイレ、シャワー、給油、給水施設、
ごみや汚水処理施設、電源、カフェやレストラン、Wifi、その他キャンピングカー用の専用駐車場 (スウェーデン語で ställplats 英語ではRV Park) 、洗濯機や調理設備のあるところもある。



古くから避暑地として親しまれてきた Mölle 港の屋外展示で見かけた
嘗てのニシンの漁獲量グラフと当時の写真。今は観光産業が中心。





海に面したキャンピングカー専用の宿泊駐車場




海岸沿いに整備されたサイクリングコースを利用して周辺の港町を訪れてみた。


 日本の道の駅にキャンピングカーで宿泊できる専用駐車場が整備されているというニュースを読んだことがあるが、スウェーデンでも ställplats と呼ばれるキャンピングカー専用の宿泊場所が全国に400ヵ所近くある。(Allt om Husvagn & Camping がその一部掲載)

先週旅した南スウェーデン、スコーネ(デンマークを目の前にしたKulla半島)で海に面した ställplats の一つに偶然行き当った。30度を超える猛暑が続いていたこともあり、快い潮風に誘われ結局そこで一週間近く滞在し、周辺の港町をサイクリングで廻ってきた。

港町のゲストハーバーには、国内各地はもとより、近隣のデンマークやドイツ、フランス、英国、オランダなどから訪れているヨットやクルーザーが数多く停泊していた。Gästhamnsguiden (モバイルアプリもある)によるとスウェーデン全国には、465箇所のゲストハーバーがある。

日本のゲストハーバーに国内各地や近隣諸国からヨットやクルーザーで気軽に寄港できるようになるのに後どれくらいかかるだろうかと考えていた。2020年の東京オリンピックを目標にした、東京湾や東北の港の震災復興プロジェクトの一つとしては考えられないだろうか。

関連リンク





木曜日, 7月 03, 2014

ノルウェーで人気No.1の歴史的コテージ


ノルウェーのDNT (Den Norske Turistforening or Norwegian Trekking Association) は1868年に設立されたトレッキング協会で、ノルウェー国内に400以上のトレッキング用キャビンを運営している。

トレッカーと特別審査委員によってあらかじめ選定された10部門各6個のキャビンの中から、利用者に最も人気があるキャビンが投票で選ばれている。

上の写真は、歴史的コテージ部門で一番人気だった Fieldfarehytta (or Field Dangers Cabin)。
1944年春、英国で訓練を受けた3人のノルウェー人工作員が戦争の最後の年を過ごしたキャビンで、1990年夏に3人の内の一人Joachimが再築し、現管理者である Ålesund-Summore 観光協会に寄贈したもの。

DNTとNRK (Norwegian Broadcasting Corporation) の協力で作成されたツアー計画サイト、 ut.no
でマップのダウンロードや位置情報が得られる。

関連リンク
ガイランゲルでクイーン・エリザベスと朝食


土曜日, 6月 28, 2014

イケアのワークチェアーを張り替えてみた


もう10年以上使っているイケアのワークチェアーのカバーが薄くなってスポンジが見えてきたので、初めて新しいテキスタイルに張り替えてみた。背もたれと座る部分が外れる (知らなかった!) ので、好きなテキスタイルでカバーし、大型のホッチキスで留めるだけ。形にきれいに収まるよう、テキスタイルは前もって3センチぐらい外側を荒く手縫いして絞っておいた。

後は小型のホッチキスで留めるだけ。TVのDIYインテリア改装番組で良く使われている電動式の大型ホッチキスではなく、それより小型のマニュアル式、あると色々使えそうで意外と便利。


関連リンク



火曜日, 6月 24, 2014

満開のフレーデルでジュースとパイ


今年もフレーデルの花(西洋ニワトコ) が満開になった。
冷蔵庫で4日寝かせたフレーデルサフト (作り方は「気になる北欧ケーキとパイレシピ」P17 から。) 
が出来たので、それを利用してネットで見つけたレシピのパイを焼いてみた。



材料: 小麦粉 3 dl (内パイ生地用に2.5dl)、
ホイップクリーム 1/2 dl  (別の 1/2 dl を泡立ててパイに添える。)
バター 125g 、レモン 1個、(濃縮) フレーデルサフト1dl 、卵4個。


小麦粉 2.5dl、バター 125g、砂糖 大さじ 2 でパイ生地を作り、
底の抜ける直径約25センチのフォームに広げ、冷蔵庫で30分冷ます。
パイ生地にフォークで穴をあけておく。
200度のオーブンで10分パイ生地を先に焼く。

焼いたパイ生地の上に、卵、フレーデルサフト、レモンの皮をおろしたもの、
小麦粉 1/2 dl、ホイップクリーム 1/2 dl  を混ぜたものを流し入れる。
 
  200度に温めたオーブンで10~12分焼く。
冷ましてフレーデルサフトとレモンの皮を少々入れたホイップクリームを泡立て添える。


関連リンク

日曜日, 6月 15, 2014

20年後に不要になる職業

DN紙に各界識者による意見記事が載せられる Debatt という議論記事欄がある。今日、20年後に不要になる職業という見出しで SSF ディレクターによるちょっと興味深い記事が載っていた。

コンピューターやロボット等の発達で、20年後には今あるスウェーデンの職業の約半分は機械に変えられるので不要になり、イノベーションを重視した政策や教育、税の徴収対象も現在の労働から消費へ移行するなど改革が必要という意見。

多くが機械化されるだろう職種として、レジ職員、セールスマン、機械オペレーター、会計士、銀行員、介護などの分野が例として挙げられている。

Andrew McAfee と Erik Brynjolfsson 共著による本 "The Second Machine Age" が言及されている。 (TechCrunchの記事参照)

関連リンク
世界最大の個人主義者達
スウェーデンの過疎地の人口
スウェーデンの家族形態
危機の度に平等改革を進めたスウェーデン
30年後の文化を予測
スウェーデンの典型的スヴェンソン・ファミリー像
2008年スウェーデン像 8つのトレンド
福祉国家2.0



日曜日, 5月 25, 2014

スウェーデンのワイナリー Nordic Sea Winery 一般公開



 



スウェーデン、スコーネ地方 Simrishamn にあるワイナリー Nordic Sea Winery が6月11日から一般公開される。ワイナリー見学、ワインテースティング、 Per Söderberg によってインテリアがデザインされたワインバーやレストランで食事が楽しめる。


関連リンク



土曜日, 5月 24, 2014

この夏気になる北欧デザイン展選 (3)


2014年5月23日に竣工披露パーティー (ビデオ) が行なわれたスウェーデン Boråsテキスタイル・ファッション・センターテキスタイル・ミュージアムが移転した他、ファッション・ギャラリー、テキスタイル・ショールームなど、テキスタイル・デザインやファッションに興味のある人には見逃せない新しい訪問地が出来た。

関連リンク
この夏気になる北欧デザイン展選 (1)
この夏気になる北欧デザイン展選 (2)
スウェーデンのテキスタイル・デザインの歴史

木曜日, 5月 22, 2014

この夏気になる北欧デザイン展選 (2)

photo: Johan Sandberg


ストックホルムのSven-Harrys konstmuseum で、2014年5月23日~8月31日まで開催されているスウェーデン・ファッションの展示 Swedish Fashion 2000-2015

出展されるデザイナー・ブランドの例。
Acne Studios, Cheap Monday, Ann-Sofie Back, Lovisa Burfitt, Rodebjer, Whyred, Carin Wester, Sandra Backlund, Helena Hörstedt, Patrik Söderstam, Martin Bergström, Bea Szenfeld, Ida Sjöstedt, Tiger of Sweden, V Avenue Shoe Repair, Nakkna, Dagmar, AltewaiSaome, Ida Klamborn など。


上の写真はLjungbergs Factoryによる展示コレクション " Chaos Sensitive" Naim Josefi デザイン.

関連リンク
この夏気になる北欧デザイン展選 (1)
スウェーデン・ファッション