HokuoWatch 北欧Watch

北欧のあれこれを綴るブログ

火曜日, 2月 09, 2010

スウェーデンの大学のYouTubeチャンネル

YouTubeにチャンネルを開設しているスウェーデンの主な大学をリストしてみた。

Stockholm University
Karolinska Institutet
Chalmers University
Linköping University
Växjö University
Umeå University
Luleå University of Technology
Stockholm School of Economics

関連リンク
Campus Sweden
スウェーデンの大学ランキング
スウェーデンの学校検索
大学のオープンソース・ネットワーク
Posted by @hokuo at 3:05 午後
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
Labels: sweden

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

スウェーデン在住ブロガーが北欧のあれこれを綴っています。

人気の投稿(過去30日内)

  • スウェーデンの国花発表
    Svenska Botaniska Föreningen がそのホームページで、スウェーデンの国花についての人気投票を呼びかけていたが、本日3月13日にその結果が発表された。スウェーデンの国花になったのは、liten blåklocka (Campanula rotundifo...
  • テクノロジー・パイオニア賞 World Economic Forum
    北欧の2社、 QlikTech と Polar Rose が World Economic Forum による2008年度Technology Pioneer賞に選ばれている。また、同フォーラムによるGlobal Gender Gap Report でも北欧諸国が高く評価されてい...
  • 酸っぱいリンゴをしっとり美味しいラムケーキに
    朝食用に買ってきたリンゴが酸っぱかったので、家にあったレーズンや干しセイヨウスモモをラム酒につけ、リンゴと一緒に生地に入れて焼いたら、しっとり美味しいラムケーキになった。  皮をむき、小口切りにしたリンゴをフライパンに入れ、上から砂糖とレモン汁、シナモンを振りかけ、時々まぜがら弱...
  • ヴェステルボッテンチーズパイ
    時々無性に食べたくなるヴェステルボッテンチーズパイ。小分けにして冷凍できるので、ランチとしてサラダと一緒に食べている。レシピは ベステルボッテンチーズのレシピサイト を参照しました。 生地 材料:  小麦粉3dl、 バター125g、  水 ...
  • スウェーデンのテキスタイル・デザインの歴史
    TV2でスウェーデンのテキスタイル・デザインの歴史を紹介した番組 ( Tyget ) が先週放送された。画家Carl Larsson の妻Karin Larsson から始まり、Elsa Gullberg, Astrid Sampe, Edna Martin, Viola Grå...
  • Flowers in May in Sweden 五月の花
    Gullviva(Primula veris)黄花九輪桜(キバナノクリンザクラ)   Kabbleka (Caltha palustris)リョウキンカ Skelört (Chelidonium majus) クサノオウ Maskros(Taraxacum officinale)...
  • 手に入る材料で二人前おせち
    黒豆、だし巻き、煮た鮭、紅白なます、エビの揚げたもの、赤キャビアミックス(Röd caviamix av lodda och sillrom)の寿司、生姜。仕切りに使ったのは庭のローソンヒノキの葉(Ädelcypress (Chamaecyparis lawsoniana) )。...
  • 白身魚のプディング
    材料: 白身さかな2〜3切れ、じゃがいも大3個、玉ねぎ大1個、卵大2個、ミルク1dl、ホイップクリーム1dl、(ホイップクリーム2dlでも良い)耐熱容器に塗るバター、塩、胡椒、ディルや各種乾燥ハーブ適宜。 バターを塗った容器に茹でたじゃがいもを一番下に敷き、...
  • タラの味噌マヨ焼きにチューブ入りキャビアとディルをトッピング
    軽く解凍したタラに塩コショウ、水気を拭いて片栗粉か小麦粉を振って色がつくまで焼く。 白ワインを加え蓋をして蒸す。 味噌マヨソースをかけて溶かし皿に取る。 チューブ入りキャビアを絞り出し、乾燥ディルを振る。 タラの味噌マヨ焼きに、チューブ入りキャビアと乾燥ディルをトッピングして、日...
  • 我が家の定番:白身魚とトマトのレシピ2種
    (1)フライパンで作る白身さかなとトマトの煮込み 材料: 白身魚(写真はシロイトダラ 瑞語Sej)400g 、玉葱2個、トマト1、ニンニク2個、ブイヨン1個、塩コショウ、ローズマリー、隠し味に醤油少々、オリーブオイル。 まず魚をオリーブオイルで色がつくまで焼き、玉葱とニンニク、ト...
北欧Watchブログ・トップ頁へ

Weather in Stockholm

Stockholm
Detaljerad prognos

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (10)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2024 (27)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2023 (18)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (2)
    • ►  4月 (2)
  • ►  2022 (20)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2021 (21)
    • ►  12月 (6)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (4)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2020 (35)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2019 (13)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (5)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2014 (31)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2013 (36)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2012 (40)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2011 (41)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (3)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (6)
  • ▼  2010 (59)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (7)
    • ▼  2月 (4)
      • 音に関わるビジネス
      • ネット上のアンケートによる北欧市場調査
      • スウェーデンの大学のYouTubeチャンネル
      • ロイヤル・ウェディング
    • ►  1月 (5)
  • ►  2009 (47)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2008 (84)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (12)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2007 (78)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
  • ►  2006 (14)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (6)

リンクリスト

  • 北欧ストック写真
  • Silver Dreams 365

Creative Commons

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この サイト は クリエイティブ・コモンズ 表示 3.0 非移植 ライセンスの下に提供されています。
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.