水曜日, 8月 29, 2007

MySpace スウェーデン語版


MySpaceのスウェーデン語ベータ版が公開されている。スウェーデンの広告代理店Agencyが担当しており、9月に正式版、その後他の北欧諸国でも公開される予定。

木曜日, 8月 16, 2007

北欧のストリート・スタイル


北欧のストリート・スタイルサイトを集めてみた。
スウェーデンStockholm Street Style
デンマークCopenhagen Street Style
フィンランドHEL LOOKS
ノルウェーOslostil

スウェーデン・ファッションの切手


スウェーデンを代表するファッション・デザイナー達の新しい切手シリーズ "Svenskt Mode" 8枚が発行され、スウェーデンの切手の日、9月29日に発売される。取り上げられているデザイナーは、*Lars Wallin, *Ann-Sofie Back, Katja of Sweden, Behnaz Aram, *Gunilla Pontén, *Carin Rodebjer, *Rohdi Heintz とデザインコレクションNakkna。 この内5人(*印)が婦人誌 Damernas Värld のゴールデンボタン賞 Guldknappen を受賞している。

切手のデザインはStina Wirsén。

関連リンク
スウェーデン・ファッション

火曜日, 8月 14, 2007

世界7技術不思議


E24.seが発表している、世界7不思議ならぬ世界7技術不思議が面白い。Commodore 64, GPS, Ipod, USBメモリー、トランジスタラジオ、任天堂Wii、リモートコントローラーの7点。
日本が大いに健闘している。

水曜日, 8月 08, 2007

スウェーデン・ファッション


スウェーデン・ファッションへの関心が高まっている。デザイナーズ・コレクションやリテーラー・コレクション、若手デザイナーRookiesのコレクションがストックホルム・ファッション・ウィーク(Moderådet or The Swedish Fashion Council主催)で発表される。靴とバッグの見本市も同時開催されている。スウェーデン・ブランドには、H&M, Hope, Whyred, Cheap Monday, JLindeberg, Filippa K, Acne Jeans,odd molly などがある。スウェーデンのこれらファッション情報サイトをまとめようと思っていた矢先、英語のStockholmFashionDays.com というサイトがオープンしたとのニュースを目にした。

他にもスウェーデン語だが、ファッション・ブティックガイドファッション関連のブログ・ポータルなどがある。myspacetv.comSweden Fashion チャンネルもある。

スポーツウェアのPeak PerformanceTiger of Sweden は、現在デンマークのIC Companys の傘下にあるが、ブランド名はそのまま使われている。Björn Borg ブランドをライセンス販売している旧WBM (World Brand Management) は、会社名をBjörn Borg AB に変更している。

関連リンク
Association of Swedish Fashion Brands, ASFB
スウェーデン・ファッション、ゴールデンボタン賞2012
スウェーデン・ファッション、ゴールデンボタン賞30年の展示
気になる北欧デザイン・ジュエリー
ストックホルム・ファッション・ウィーク
ウェディングドレスのデザイナーは誰?
スウェーデン・ファッションの切手
ノーベル賞晩餐会ファッション

プログ検索プログラムTwinglyの分析リポート


2月16日の「メディアの攻防」という当ブログ記事でご紹介した、ブログ検索プログラムTwinglyの分析レポートが興味深い。TwinglyはPrimelabs社が開発したブログ検索プログラムで、スウェーデンの日刊紙SvDDN、IT関連メディアのIDGDagen.se、フィンランドのHS紙、南アフリカのSunday Timesが、記事に関するブログを書いている読者ブログへアクセスするために採用している。

Twinglyの分析リポートは、今どんな話題、人物、趣味嗜好、キーワードなどがブログで取り上げられているか、どんなブログが多くアクセスされているかなどをグラフを使ってわかりやすく分析したもので、人々が関心を持つ分野や傾向を知ることが出来る。残念ながらスウェーデン語のみだが、InternetWorld誌の最近の報道では、投資会社からの投資を受けて国際化に取り組み始めたらしいので、将来は英語でレポートが出るかもしれない。

月曜日, 8月 06, 2007

オンライン無料コミュニティー開設サイト


インターネット上で、コミュ二ティーを開設できるサイトJinityが7月に立ち上げられたというので、早速覗いて見た。開設したのは、スウェーデンのBorås にあるInsomnisoft という会社で2003年からネットコミュニティーを開設していたが、今回は国際規模でコミュ二ティー開設を可能にするサイトを公開したようだ。各種フォーラムやブログ、チャット、ファイル共有、ビデオ等のコミュニティーの開設が可能で、サイトでデモを見ることが出来る。広告収入により利用は無料になっているが、ビジネス向けに有料でのサービスも提供している。
利用無料のJinity Freeと、Jinity Plus (10GB 月USD13.20)、Jinity Business (10GB 月USD66) の3種類が設定されている。サイトやロゴのデザインなど、その他のサービスも希望により有料で提供している。