水曜日, 12月 28, 2011

ヴァーサ号とリーダーシップ・マネージメント

1628年8月10日処女航海でバルト海に沈んだヴァーサ号のドキュメンタリーフィルムが、昨夜スウェーデンTVで放送されていた。2001年に雑誌の取材で、333年後に引き揚げられ展示されているヴァーサ号博物館館長のインタビューに立ち合ったことがある。その時館長から、ヴァーサ号の建造から沈没までの経過が、企業のリーダーシップ・マネージメントの例として取り上げられることがあるという話を聞いたのを思い出した。

グスタフ二世アドルフ国王の威信をかけた軍艦ヴァーサ号の建造だったが、建造中からすでに現場は構造的な欠陥によるバランスの悪さに気付いていたという。しかし数々の木彫りの彫刻で豪華に装飾された戦艦ヴァーサ号は、岸壁の多くの観衆の注目のもと、1300メートルほど処女航海した後、湾内で沈没し多くの犠牲者を出した。上司に何を報告すべきだったのか、どう行動することが正義だったのか? リーダーとして何をすべきであったのか?

責任の所在を問うその後の裁判では、結局誰も処罰の対象とならなかった。これが当時からすでにスウェーデンにデモクラシーが生きていた証拠でもあると館長は語っていた。

奇しくもこのドキュメンタリーが放送された同じ夜、前日に放映された映画「父親たちの星条旗」に引き続き「硫黄島からの手紙」が放映されていた。戦争という非常事態の中で、個人にとって取るべき正義の行動とは何か、部下を率いるリーダーの素質とは何かを考えさせられる夜になった。


火曜日, 12月 20, 2011

超人気のスウェーデン・ライフスタイル番組

若者のTV離れやTV全体の視聴率低下が言われている折、7.5%の高視聴率をあげ、百万人が見たとメディアが報じているスウェーデンのライフ・スタイル番組がある。

インテリアデザイナー、コック、TV番組プレゼンターなど多くの顔を持つマルチタレント、Ernst Kirchsteiger の「Ernstと一緒にクリスマス」"Jul med Ernst"  というTV4の番組である。

スウェーデン、ヴェルムランド地方 Saxån に建つ古い建物を、彼の素晴らしいセンスとアイデアで改装していく過程が「Ernst と一緒に夏」 "Sommar med Ernst" という番組で、周辺の美しい自然と地域の文化的な話題を盛り込みながら夏に紹介された。今回はそのクリスマス編である。

スウェーデンはいろいろな意味でモデルとされている国だ。現実には日本の方が良いと思う面も多いが、ライフ・スタイルに関しては学ぶことが最も多いと個人的に思っている。 彼が着ている編み込みのセーターにもご注目。
Ernst%20g%C3%B6r%20ett%20snyggt%20vitrinsk%C3%A5p

 関連リンク
 Ernstの本
休暇の過ごし方、ラジオの長寿番組
スウェーデンの15平米の楽しみ
サマーハウスの外国人所有者

月曜日, 12月 19, 2011

2012年スウェーデンの手工芸100年イベント


Lilli Zickerman (Emma Carolina Helena Zickerman 1858-1949) によって始められたスウェーデンの手工芸(hemslöjd ヘムスロイド)運動を「ヘムスロイド100年」として、ヘムスロイド協会の全国組織/SHR が2012年にヘムスロイド作品展示会やコングレスなど様々なイベントを計画している。

ストックホルムでは Liljevalchs がメイン展示会場となり、Nordiska museet で織物展示、 Prins Eugens Waldemarsudde では Zickerman が取り上げられる。

関連リンク
ヘムスロイド100年ホームページ
Zickermans Värld

日曜日, 12月 04, 2011

インターネット世代の教育-スウェーデンの実験



スウェーデンのTVニュースで、教科書を使わずネットの情報やFacebookなどのSNS、携帯を利用してコミュニケーションを取りながら授業を進めている、スウェーデンのKalmarの学校の例が紹介されていた。例えばFacebookで生徒が出した質問に、教師が答える前に他の生徒が答えたり提案したりしていると、先生 (@danfrendin) がインタビューで説明している。

この学校の実験プロジェクトは、2つの大学 (Linnaeus Univ. Göteborg Univ.) によって研究観察されているということだったので、興味を持ち関連のサイトやTwitter (@alacre) で 調べてみた。芋づる式にスウェーデンや他の北欧諸国発のe-learning関連プラットフォーム、ネットワーク、教科書のデジタル出版など興味深い情報が出てきた。

日本のこの分野はどの程度進んでいるのだろうか?

関連リンク
EMU Facebook  デンマークの教育プラットフォーム
Learning Platform - itslearning @itslearning
Gleerups Läromedel  @gleerups
inkling @inkling
保育園児のためのITプラットフォーム - スウェーデン
大学のオープンソース・ネットワーク
デンマークの高校で秋から電子書籍導入

土曜日, 12月 03, 2011

クリスマスの準備

クリスマスの四週間前の日曜日からクリスマスイブまでのアドベントと呼ばれる待降節には、ろうそくを四本立て週に一本ずつ灯す習慣があり、クリスマスの準備に入る時期である。お正月に鏡餅を供えるようには、クリスマスの習慣が身についてないので、アドベントの朝に忘れずに一本目のロウソクを灯すことができるまで十年かかってしまった。今年のクリスマス準備のスナップを幾つかアップしてみた。










最後の2枚の写真のバックになっている絵入りボードは、蚤の市で見つけたもの。また長年使っている古いクリスマス・リースに手つくりのハートを付けてみたら雰囲気が可愛くなった。

関連リンク

木曜日, 12月 01, 2011

Rörstrand のデザインカップ

Rörstrand の Kulinara シリーズに新しくカップが加わり、全9点になった。デザインは、Hanna Werning

Rörstrand のシリーズ製品には他にも、ノーベル賞90周年を記念して1991年に初めて晩餐会で使用されたNobel シリーズや青の花模様で代表的なOstindia やMon Amie シリーズなどがある。

関連リンク
スウェーデンの街をモチーフにしたデザイン・グッズ