月曜日, 7月 14, 2025

そぼろにしたパイ生地で果物や木ノ実を簡単に美味しく

パイ生地を底にする代わりに、そぼろ生地 (smuldeg)にして被せたスムルパイ (Smulpaj)。

アイスクリームやバニラクリームなどと一緒に。

基本的なそぼろ生地の材料: 小麦粉、オーツ麦 (Havregryn)、砂糖、バター。
 
今回はセイヨウスグリ (Krusbär or Gooseberry) のそぼろパイ(Smulpaj)。

片栗粉と砂糖を絡める。

カルダモン (Kardemumma) を加えたそぼろ生地を被せる。
200度のオーブンで約25分、生地に焼色がつき、セイヨウスグリのジュースがジュワと出てくるまで焼く。


そぼろ生地の材料:小麦粉1+1/2dl、オーツ麦(Havregryn)1dl、砂糖1dl、バニラ小さじ1、
カルダモン粉 (Kardemumma) 小さじ1+1/2、バター125g

フィリングの材料:セイヨウスグリ500g、片栗粉(or Potatismjöl)大さじ2、砂糖1dl

小麦粉、オーツ麦、砂糖を混ぜ、さいの目に切ったバターでこねてそぼろを作る。

セイヨウスグリの実は、黒いしっぽ房?を取って軽く洗い、24センチぐらいのパイフォームに並べる。砂糖1dlと片栗粉を混ぜ、セイヨウスグリの上に振る。軽く転がせてまぶす。

そぼろ生地を被せる。

200度のオーブンで約25分、生地に焼色がつき、セイヨウスグリのジュースがジュワと出てくるまで焼く。

あれば粉砂糖を振って、アイスクリームやバニラクリームなどと一緒にどうぞ。

今回はセイヨウスグリのスムルパイにカルダモン (Kardemumma)を加えたが、例えばリンゴやルバーブのスムルパイにはシナモン (Kanel)、フサスグリ (Redcurrant or Röda vinbär) のスムルパイにはアーモンドペースト (Mandelmassa) を加えるといい。

関連リンク

0 件のコメント: