生地の材料:
小麦粉5dl、砂糖2d、ベーキングパウダー小さじ2.5、カルダモン小さじ1、ミルク2.5dl、バター100g、卵1個
小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、カルダモンに、ミルク、溶かしたバター、卵を加えて混ぜ、生地を作る。
フィリング:
生地に混ぜるクロスグリ1dl、別にマフィンのトッピングにクロスグリ各10粒ほど、マンデルマッサ各3〜4切れ
生地にクロスグリの実1dlを混ぜ、各マフィンのトッピングにもクロスグリとマンデルマッサをのせて、200度で20分ほど焼く。
関連リンク
今年は庭のフサスグリがたくさん採れたので、ネットで見つけたレシピ「メレンゲを被せたフサスグリパイ」を作ってみた。
ミートボールは炒めないで、沸騰した湯で軽く煮るのが我が家風。
ブラウンソースは、小鍋にバター大さじ2を溶かし、小麦粉大さじ2を加えて焦がさないように混ぜる。更に水3dl、固形ビーフブイヨン半分、ホイップクリーム1dlを加え混ぜながら温め、醤油小さじ1、塩コショウで味をつける。
庭で育ったサラダ菜には冷蔵庫にある野菜、胡瓜、赤玉ねぎ、ピーマンのスライスを加え、レモン汁、塩(Sea Salt Flakes)、オリーブオイルを振った。